毎日まいにち生活せいかつで大活躍かつやく電子でんしレンジにいてある言葉ことば意味いみ解説せつめい

毎日の生活で大活躍!電子レンジに書いてある言葉の意味を解説

電子でんしレンジはつめたくなった料理りょうりあたためたり、料理りょうりつくとき使つくったりもします。しかし、表示ひょうじ日本語にほんごばかりでどのボタンをせばよいか、からないひともいるかもしれません。からないまま適当てきとう使つかっているとあたためすぎて食材しょくざい爆発ばくはつしてしまったり、容器ようきねつけたりしてあぶないです。今回こんかい電子でんしレンジの表示ひょうじ意味いみについて解説かいせつします。

電子でんしレンジの機能きのう

電子でんしレンジには、基本きほんのレンジの機能きのうほかに、オーブン、グリルという機能きのうが付いていることがおおいです。一つずつ解説かいせつします。

  • レンジ

食材しょくざいあたためるとき使つかいます。つめめたお弁当べんとう冷蔵庫れいぞうこれていたおかずなどをあたためたり、こおっているものをかすときにも使つかいます。電子でんしレンジによっては、「レンジ」とかれたボタンを何回なんかいしてあたたかさ(600W,500Wなど)をえます。

  • オーブン

オーブンの機能きのう食材しょくざいきにしたいとき使つかいます。オーブンを使つかう時は、予熱(よねつ)といって、オーブンで食材しょくざいあたためるまえにオーブン自体じたいあたためます。

  • グリル

電子でんしレンジによっては、グリル機能きのうがついているものもあります。グリルでは、にくさかな野菜やさいやきくことができます。専用せんよう金網かなあみ使つかいましょう。

モード

  • あたため

電子でんしレンジやオーブンの温度おんどえらび、加熱かねつはじめるときします。スタートボタンです。温度おんどえらばずにすと、フルオートモードになり、温度おんど加熱時間かねつじかん自動じどうえらんでくれます。

  • 解凍(かいとう)

解凍かいとうとは、こおっているものをかすことです。冷凍れいとうした食品しょくひんをこのモードであたためると、けて調理ちょうりしやすくなります。ただし、こおっていた状態じょうたいからけた状態じょうたいになるだけで、あたたかくはないので注意ちゅういしましょう。あたためようとおもってこのモードで何度なんどあたためても、もう解凍かいとうできているからとすぐにあたためが終了しゅうりょし、いつまでもつめたいままです。こおっている食材しょくざいをあたためたいなら、つぎ解凍かいとうあたためのモードをえらんでください。

  • 解凍(かいとう)あたたかく

解凍かいとうあたためは、こおっている食材しょくざいかし、あたたかい状態じょうたいにするモードです。冷凍れいとうしたごはんを解凍かいとうしてべたい場合ばあい冷凍れいとうしていた食材しょくざいあたためめてそのままべる場合ばあい使つかいます。

ボタン

  • 温度(おんど)

レンジやオーブンのあたたかかさをかええるとき使つかいます。電子でんしレンジの種類しゅるいによってことなりますが、1000W,600W,500Wと三段階さんだんかいえらべたり、700W,500Wの二段階にだんかいで選べるレンジがおおいです。

  • オート調理(ちょうり)

オート調理ちょうりとは、自動じどうあたたかさや加熱時間かねつじかんえらんでくれます。あたためる食材しょくざい電子でんしレンジに入れ、れた食材しょくざい種類しゅるいいてあるボタンをすと自動じどうあたためてくれます。

トースト

しょくパンをくときに使つかいます。

お弁当(おべんとう)

コンビニやスーパーなどでったお弁当べんとうあたためるとき使つかいます。

お惣菜(おそうざい)

惣菜そうざいとは、コンビニやスーパーにっているおかずのことです。それらをあたためるとき使つかいます。

牛乳(ぎゅうにゅう)

牛乳ぎゅうにゅうあたためるとき使つかいます。電子でんしレンジの種類しゅるいによってはものかれているものもあります。

コーヒー

コーヒーをあたためるとき使つかいます。牛乳ぎゅうにゅう場合ばあい同様どうようものでまとめられている場合ばあいもあります。

ゆで野菜やさい

ゆで野菜やさいとは、茹(ゆ)でられた野菜やさいのことです。通常つうじょう野菜やさいでるには、なべにおれて、そこに野菜やさいれて加熱かねつしますが、電子でんしレンジでもゆで野菜やさいつくることができます。

葉・果菜(よう・かさい)

 

ゆで野菜やさいにする野菜やさい葉菜ようさい果菜かさいとき使つかいます。葉菜ようさいとは、おも部分ぶぶんべる野菜やさいのことで、ほうれんそう、小松菜(こまつな)、キャベツ、レタスなどです。果菜かさいとは、おも果実かじつ部分ぶぶんべる野菜やさいのことで、きゅうり、トマト、ナス、カボチャなどがあります。これらの野菜やさいをゆで野菜やさいにしたいときはよう果菜かさいのボタンをしてください。

根菜(こんさい)

根菜こんさいとは、おも部分ぶぶんべる野菜やさいのことです。ごぼう、にんじん、じゃがいも、だいこんなどがあります。これらの野菜やさいをゆで野菜やさいにしたいときは根菜こんさいのボタンをしてください。

解凍(肉・野菜)(かいとう(にく・やさい))

 

こおっているにく野菜やさいかす場合ばあいにこのモードを使つかいます。あたためボタンを二回押にかいおすと解凍かいとうモードになる電子でんしレンジもありますが、オート調理ちょうりひとつとして解凍専用かいとうせんようのボタンがあるものもあります。

さしみ解凍(さしみかいとう)

こおっている刺身さしみかす場合ばあい使つかいます。電子でんしレンジによっては、さしみ専用せんよう解凍かいとうボタンがないものもあります。その場合ばあいにく野菜やさい解凍かいとうボタンをすか、あたためボタンを二回押にかいおすなどして、ほか食材しょくざい解凍かいとうするとき使つかうモードで解凍かいとうしてください。ただ、様子ようすながら解凍かいとうし、あたためすぎないようにしましょう。

フライ/揚げ物(あげもの)あたため

ものあたためるとき使つかいます。また、オーブンの機能きのう使つかうとからあげやフライをつくることもできます。

  • とりけし

えらんだモードをしたいときにします。

時間じかんかんするボタン

  • 10分

加熱時間かねつじかんえらぶときに使つかいます。このボタンをすたびに加熱時間かねつじかん10分じゅっぷんずつえていきます。

  • 1分

加熱時間かねつじかんえらぶときに使つかいます。このボタンをすたびに加熱時間かねつじかん1分いっぷんずつえていきます。

  • 10秒

加熱時間かねつじかんえらぶときに使つかいます。このボタンをすたびに加熱時間かねつじかん10秒じゅうびょうずつえていきます。

レンジの使つかかた

1.とびらけて食材しょくざいれる

2.レンジのボタンをしてレンジモードにする

3.あたたかさ(600W,500Wなど)をえら

4.加熱時間かねつじかんえら

 

1.とびらけて食材しょくざいれる

電子でんしレンジには通常電源ボタンがありません。扉を開けることで電源がつくものが多いです。

 

2.レンジのボタンを押してレンジモードにする

電子レンジにはレンジ、オーブン、グリルのモードがあります。レンジのボタンをしてレンジモードにしましょう。

 

3.あたたかさをえら

温度おんど上向うわむき、下向したむきの矢印やじるしあたたかさをえたり、「レンジ」「オーブン」とかれたボタンをしてえたり、電子でんしレンジにいているまるいつまみをまわしてえます。

 

4.加熱時間かねつじかんえら

10分じゅっぷん1分いっぷん10秒じゅうびょうかれたボタンをしてえたり、まるいつまみをまわしてえます。

 

いかがでしたか?電子でんしレンジは便利べんりですが、使つかかた間違まちがえるともの爆発ばくはつしたり、容器ようきけたりして危険きけんです。電子でんしレンジにいてある言葉ことば意味いみって電子でんしレンジを活用かつようしましょう!

  • こちらもご覧下さい

適切てきせつ活用かつようしよう!エアコンの表示ひょうじ使かた https://social-b.net/baiyu/airconditioner/