お知らせ

ふたば国際プラザで相互理解講座「はざまー母語のための場をさがして」上映と監督のアフタートークを開催します!

ふたば国際プラザで相互理解講座「はざまー母語のための場をさがして」上映と監督のアフタートークを開催します!

朴基浩監督からのメッセージ:

日常では日本語、母語は朝鮮・韓国語。在日コリアンとして生を受け、いわゆる「バイリンガル」として成長するなかで、日本という国が「モノリンガル」的社会であることに気付いたのは随分と時間が経ってからでした。そして日本は今「移民国家」になろうとしています。日本にやってくる外国ルーツの人々の母語は誰が保証するのでしょうか。彼らを受け入れる日本はここ数十年でどう変わってきたのでしょうか。あちらとこちらを往来し続ける私の視点によるこの映画を通じて、みなさんと一緒に考えてみたいです。

 

講師…朴基浩 監督

日時…7月26日(土) 14:15~16:00

場所…ふたば国際プラザ(ふたば学舎1階右奥)

参加費…無料

申込…Google Forms  または お電話(078-747-0280)

お問い合わせ…ふたば国際プラザ(〒653-0042 兵庫県神戸市長田区二葉町7-1-18)

TEL:078-747-0280 E-mail:fic@tbz.t-com.ne.jp