相互理解講座 ~世界の食文化~2021.09.29

相互理解講座 ~世界の食文化~
国や地域によって、食べるものや食べ物についての考え方、食べ方などは同じこともあれば異なることもあります。「食べる」ことは人の生活に大きく関わり、身近に住む人同士が互いの食文化や背景を理解することは大切です。
展示と講義を通して世界の食文化への理解を深めませんか。
1.講義「ハラルフードについて」
講師:Walaa Mahdy (神戸大学医学部付属病院 博士課程留学生)
内容:ハラルフードの基礎知識、歴史、地域による違い、ハラルフードをめぐる社会の動きなど
2.展示「世界の食文化」
神戸定住外国人支援センター(KFC)で学んでいる外国にルーツをもつ小・中学生がチームに分かれて作成した各国・地域の食文化を紹介します。
<展示予定>
ベトナム/中国(福建)/フィリピンなど
〇日時:2021年10月16日(土)16:30-18:00
*展示は15:00-20:00
〇場所:ふたば国際プラザ(講義はオンラインZOOMとの併用)
〇言語:講師は英語で話されます。日本語の通訳者がいます。
<講義について>
対象:世界の食文化に関心のある方、外国人支援に携わる方など
参加費:無料
定員:50名(先着順・会場は定員20名)
申し込み締め切り:10月13日(水)まで
申し込み方法:お名前、所属、連絡先、参加方法をGoogleフォーム(QRコード)
または電話、メールでご連絡ください。<https://forms.gle/cVLXpyTVXT4KZvtC8>
オンライン参加の方にはセミナー3日前までにZOOMリンクをメールでお送りします。
<主催・申し込み・お問い合わせ>
ふたば国際プラザ
〒653-0042 神戸市長田区二葉町7-1-18ふたば学舎1-5
TEL:078-747-0280 E-mail:fic@tbz.t-com.ne.jp