神戸で楽しむBBQガイド:おすすめスポットと準備のポイント
2025.04.26

春が近づき、気温も徐々に暖かくなってきました。こんな季節には、屋外でBBQ(バーベキュー)を楽しむのがぴったりです!友人や家族と一緒に春の爽やかな空気を満喫しながら、美味しいBBQを楽しみましょう。今回は、神戸周辺でBBQができるおすすめスポットと、BBQの準備や注意点について詳しくご紹介します。
神戸周辺のおすすめBBQスポット
神戸には、BBQが楽しめる公園や専用施設がいくつかあります。以下のスポットは、火気使用が許可されている場所や、設備が整っている施設を中心にピックアップしました。
- 1. 須磨海浜公園
特徴:
海を眺めながらBBQができる人気スポット。
事前予約不要のエリアもあり、気軽に利用可能。
近くにスーパーやコンビニがあり、食材調達も便利。
住所: 兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目1-4
アクセス: JR「須磨駅」から徒歩約5分
- 2. しあわせの村
特徴:
自然に囲まれた広大な公園で、専用のBBQエリアあり。
炉やテーブルが設置されており、手ぶらプランも利用可能。
ファミリーや大人数のグループ向け。
住所: 兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1
アクセス: 神戸市営地下鉄「西神中央駅」からバスで約20分
- 3. 六甲山カンツリーハウス BBQテラス
特徴:
六甲山の自然に囲まれた絶景BBQスポット。
食材・器具のセットレンタルあり、手ぶらで楽しめる。
夏場はビアガーデンも開催。
住所: 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
アクセス: 六甲ケーブル「六甲山上駅」から徒歩約15分
- 4. EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET(ファーマーズマーケット)
特徴:
地元の新鮮な食材をその場でBBQできるイベント型スポット。
週末に開催されるため、日程を事前にチェックする必要あり。
食材の購入とBBQを一緒に楽しめる。
住所: 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目
アクセス: JR「神戸駅」から徒歩約10分
BBQの準備とチェックリスト
BBQを楽しむためには、事前にしっかりと準備をしておくことが大切です。以下のリストを参考に、必要なものを揃えましょう。
- 必須アイテム
✅ 食材(肉、野菜、シーフード、ソーセージなど)
✅ 調味料(塩、こしょう、焼肉のタレ、油など)
✅ 炭・着火剤・ライター(持ち込み可の場所を確認)
✅ BBQグリル・網(レンタル可能な施設もあり)
✅ クーラーボックス(飲み物・食材の保冷用)
✅ 紙皿・割り箸・コップ
✅ トング・ヘラ・包丁・まな板
✅ ゴミ袋(各自でゴミを持ち帰るルールの場所も多い)
- あると便利なアイテム
日焼け止め・帽子(屋外での長時間の活動対策)
虫除けスプレー(特に夏場)
レジャーシート・折りたたみチェア
防寒着(山のエリアでは気温が低くなることも)
BBQ食材はどこで買う?
神戸には新鮮な食材を購入できるスーパーや市場がたくさんあります。
おすすめの購入場所
🛒 コストコ 神戸倉庫店(大量購入におすすめ)
🛒 イオンモール神戸北(BBQセットが揃う)
🛒 神戸中央卸売市場(新鮮な海鮮・肉が手に入る)
🛒 地元のスーパー(ライフ、マルアイなど)
BBQを楽しむための注意点
✅ ルールを守る:指定されたエリアのみで火を使いましょう。
✅ 火の始末を徹底する:消火用の水を用意し、炭の後始末を忘れずに。
✅ 騒音に注意する:周囲の人々に迷惑をかけないようにしましょう。
✅ ゴミは持ち帰る:環境を守るため、清掃を徹底しましょう。
まとめ
神戸には、BBQを楽しめる素晴らしいスポットがたくさんあります。事前にしっかり準備をして、安全に楽しくBBQを満喫しましょう!この春、家族や友人と一緒に美味しいBBQを楽しんでみましょう