役立ち情報

「警報」と「注意報」

「警報」と「注意報」

この ページの 日本語にほんごみにくい ひとは、やさしい 日本語にほんごの ページを てください。
https://social-b.net/baiyu/easy_jp/keihou20211120ejp/

台風や大雨の時に、気象庁から「警報」や「注意報」が発令されます。警報が発令されると、学校が休みになったり、イベントが延期になったりします。では、警報や注意報にはどのようなものがあるか、知っていますか?また、今警報や注意報が出ているかどうか、調べ方を知っていますか?今日は警報や注意報について説明します。

種類

  • 注意報

注意報とは、災害が発生するおそれのあるときに注意を呼びかけて行う予報です。主な注意報には以下の種類があります。

大雨

洪水

大雪

強風

波浪・高潮

濃霧

乾燥

  • 警報

警報とは、重大な災害が発生するおそれのあるときに警戒を呼びかけて行う予報です。警報には以下の種類があります。

大雨、洪水、大雪、暴風、暴風雪、波浪、高潮

  • 特別警報

2013年に、警報の更に上の注意喚起である「特別警報」ができました。警報の発表基準をはるかに超える大雨等が予想され、重大な災害が発生するおそれが著しく高まっている場合、特別警報を発表し、最大級の警戒を呼びかけます。特別警報には以下の種類があります。

大雨、大雪、暴風、暴風雪、波浪、高潮

警報時の対応について

  • 警報がでているとき、学校や仕事の予定が変更になることがあります。

例)神戸市の小学校のルール

小学校は、大雨警報、洪水警報、暴風警報、大雪警報、暴風雪警報が出ていたら休みになったり、予定が変わったりします。以下の3つの時間の時点でそれぞれ判断がされます。

      1. 朝7時

警報が出ている時は、学校に行かずに自宅待機になります。

警報が出ていない時は、学校があります。

2. 朝7時~10時

この時間帯の間に警報が出なくなった時は、3校時から学校があります。(この場合、学校が始まる時間は学校によって違う場合があります。)

警報がまだ出ている時は、引き続き自宅待機です。

3. 朝10時

10時になってもまだ警報が出ている時は、その日は学校が一日お休みになります。

警報・注意報の調べ方

では、警報や注意報が今、出ているかどうかはどうやって調べたら良いでしょうか。いくつかの方法を紹介します。あなたにとって使いやすい方法を探してください。

  • テレビのデータ情報で調べる

リモコンのデータ情報のボタン(dボタン)を押して、その後「気象情報」を選ぶと、その時あなたの住んでいる地域に警報や注意報が出ているかどうかが分かります。

  • ホームページで調べる

いろいろなホームページで、警報や注意報が出ているかどうかを調べることができます。例えば、以下の様なものがあります。

  1. 気象庁ホームページで、兵庫県を選びます。

https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#6/32.073/137.703/&elem=all&contents=warning

2. YAHOO! JAPANのホームページで兵庫県→神戸市を選びます。

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/warn/

  • 学校からの連絡を受ける

小学校の子どもがいる場合は、学校からの「お知らせメール」やアプリ、学校ホームページなどからも確認することができます。

日本は台風や大雨などの災害が多い国で、警報や注意報が頻繁に発令されます。警報や注意報の種類や、警報が出た時の対応について事前に確認しておきましょう。

 

  • 強い台風や大雨による洪水が起きた場合、気象庁から避難指示が出ることがあります。避難所についてはこちらの記事をご覧ください。https://social-b.net/baiyu/hinanzyo1001/