知らないとトラブルに!? ごみ捨てのルールを知ろう!
2023.09.26
国によってごみ捨てのルールは異なります。日本は世界の中でも厳しい国だとされています。ごみ捨てのルールを知らないと近所の人との関係が悪くなってしまったり、今住んでいる家に住めなくなってしまうこともあります。今回は日本のごみ捨てのルールを紹介します!
分別のルールが細かい
日本では、燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ごみ、粗大ごみなど、きちんと分別して捨てる必要があります。神戸市を例に挙げると、燃えるごみ、燃えないごみ、缶・ビン・ペットボトル、容器包装プラスチック、カセットボンベ・スプレー缶、大型ごみというように分かれています。
ごみを捨てる曜日が決まっている
日本では、ごみ袋を捨てる曜日が決められています。曜日を決めておらずごみが長時間外に出されているとカラスや他の動物に荒らされたり、臭いにおいがするからです。ふたば国際プラザがある神戸市長田区二葉町7丁目では燃えるごみは毎週月・木曜日、燃えないごみとカセットボンベ・スプレー缶は第1・第3火曜日、容器包装プラスチックと缶・ビン・ペットボトルは毎週水曜日となっています。ごみの収集日は同じ区内でも町や地域ごとに異なるので自分の住んでいる地域のルールを確認してください。
ごみを捨てる時間が決まっている
日本では、ごみ袋を捨てる時間も決められています。理由はごみを捨てる曜日が決まっているものと同じです。神戸市では、収集日の朝の5時から8時の間に捨てるように決められています。基本的にはどの自治体も朝に出すように決められていると思います。しかし、マンションやアパートによっては収集日の前日の夜からごみを捨てて良かったり、24時間いつでも捨てていいところもあります。ゴミ出しのルールやマナーは住み始める時に説明があると思いますが、分からなければ管理人や近所の人に聞くなどして確認してください。
指定のごみ袋を買う必要がある
自治体によっては、指定されたごみ袋を買う必要があります。神戸市も、ごみ袋が指定されています。神戸市のごみ袋はスーパー、コンビニ、ホームセンターで販売されており、15ℓ、30ℓ、45ℓの大きさに分かれています。
使うことができるクリーンステーション(ごみ集積場)が決まっている
一戸建ての家が集まっている場合はクリーンステーションが近くに複数ある場合がありますが、使うことができるクリーンステーションは決められています。他のクリーンステーションに出すとトラブルになることがあるため、決められたクリーンステーションを使いましょう。マンションによっては、玄関先にごみ袋を出しておくことで管理人が収集してくれるところもあります。クリーンステーションについて分からないことがあれば自治会や近所の方、監理人などに聞きましょう。
自治体によってルールが異なる
日本のごみ捨てのルールは、自治体によって異なります。同じ県でも市が異なるとルールが異なります。そのため紹介したルールはどの自治体にも必ず当てはまるわけではありません。一般的なルールとして考えてください。以下では自治体によってよく捨て方が異なるものについて紹介します。
- ペットボトル
ペットボトルは洗って乾かしてから捨てることは多くの自治体に共通しています。しかし、「キャップとラベルを外して捨てる」「キャップは外すがラベルはつけたままでよい」「つぶして捨てる」「つぶさずに捨てる」など、自治体によってキャップやラベルの扱いやつぶして捨てるかどうかは異なります。
- ビン
ビンは洗って乾かしてからラベルとフタを外してから捨てることは多くの自治体に共通しています。それに加え、ビンを色分けしてから捨てる、缶やペットボトルと一緒にせずに、袋に入れずに捨てるなど、独自のルールがある自治体もあります。ちなみに神戸市は缶・ビン・ペットボトルを分別する必要はないですが、地域によっては全て分別し、ペットボトル以外は袋に入れず、それぞれ指定された箱に入れるというルールもあります。
- スプレー缶
スプレー缶は中身を使い切ってから捨てることは多くの自治体に共通しています。穴を開けてから捨てるかは自治体によって異なります。
この他にも、自治体によっては容器包装プラスチックも燃えるごみとして捨てていいところもあります。自分の住んでいる自治体のルールを確認しましょう。
いかがでしたか?ごみ捨てのルールを知らないと、虫や悪臭が発生したり、ルールを守らない人と思われご近所とトラブルになることがあります。ごみ捨てのルールは自治体やマンション、アパートによって異なるので、分からないことがあれば自分の住んでいる地域や近所の人、管理人に確認しましょう。
- 参考にしたサイト
神戸市ホームページ ゴミ出し基本ルール https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/shigen/dashikata.html
- こちらの記事もご覧ください
車とバイク以外は入っちゃダメ!高速道路について
https://social-b.net/baiyu/highway20230520jp/
これでもう大丈夫!問診票の書き方のポイント3つ
https://social-b.net/baiyu/medicalquestionnaire20221126jp/
- もっと詳しいことや他のことが知りたい場合は、「質問箱」から質問してください。
https://social-b.net/baiyu/question-box/