相互理解講座「誰ひとり取り残さない教育を目指して──タイの外国人児童とNGOの挑戦」を開催します2025.08.07

本講座では、タイに暮らす外国人の子どもたちが直面する教育の格差や支援の現状を紹介します。急速に外国人労働者が増えるタイでは、学校に通えない子どもたちや、言葉や文化の違いに悩む家庭が少なくありません。そうした子どもたちに寄り添うNGOの実践から、教育とは何か、共に生きるとはどういうことかを考えます。
 講師は、20年以上にわたってタイの移民と教育の課題を調査してきた野津隆志氏。現地の声とともに、日本の教育や地域づくりにも通じる課題を伝えます。教育・福祉の現場に携わる方、多文化共生に関心のある方はもちろん、「子どもの未来」に関心のあるすべての方のご参加をお待ちしています。

 

日時:10月4日(土) 14:00~15:30

場所:ふたば国際プラザ(ふたば学舎1階右奥) 〒653-0042  兵庫県神戸市長田区二葉町7-1-18

参加費:無料 ※定員は30名です

申込:Google Forms または お電話にて